--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.02.11
心得として。
今日は日付が変わる前に起きました。おはようございます。
昨日の続きっぽですが、昨日マビにinして見てみたところ
まだ採取POTは腐ってませんですた。

ので、早速木こりなんぞを。
最近は演劇行かないので、結構、壁結晶消費が激しいのでー。
ペットに200個、自分インベ内に100個くらいは壁結晶がないと、
なんだか不安になりますもんね。これって強迫観念かしら?
そんなわけで1時間ほど木こりタイムでつぶしてから1日ミッションを確認。
タルは影wiz。なんのかんので木こりとアドバンス回収で時間がかかって
午前5時くらいにはなってたので、フレは誰もいないし、
ソロは時間がかかり過ぎるってんで、こちらはパスです。
んじゃタラの方のはどうなのよ?

ま た 襲 撃 か。
最近、なんか苦手意識ついちゃってるのよねぇ。
んで、ちょっといやんな流れを断ち切るために、
ハードじゃなくって高級をソロろうかとも思ったんですが、
でもハードじゃないと影wiz男子さん、シャドウハンター抽出を
落っことさないのよねぇ……。
せっかくアイテムドロップも2倍になってるんですからして。
んまぁクリアできなかったとしても、SH抽出が入手できるならそれでもいっかなーって。

道中のSS1枚しか撮ってなかった(´~`)
しかし昨日はなんだかケルベロス部屋が多く、
ゆえにいつもよりは時間はかからなかった感じでー。
8分弱ほど残してボス部屋到達。

雑魚敵さんの固まり方も悪くない感じ!
で、対ボス戦はやっぱちょっと苦戦したりはしたのですがー。

隅っこで死んでる蛇ペットさんが苦闘の跡を物語る。
そんでもどうにかこうにか。

久々に襲撃ハードソロクリアできますたよ。やれやれ。
思わず自分でもひょっとしてハードじゃなくって無意識の内に
高級を選んじゃったりしたのかなぁ、と疑いましたが。

ちゃんとハードでした。よかった(´~`)
んまあSHの抽出は出なかったし、報酬もこんなでしたが。

スパークは習得してないから、あんま結晶出ても嬉しくないよのねぇ。
まぁクリアでけてよかったです。
先述の通り、ケルベロス部屋が今回、多かったってのがまあ大きいですが、
自分のような弱者が襲撃とかのハードソロ挑む場合は、
ミッション入る前に毒弓を2本用意しとくだとか、
壁結晶、LD結晶をちゃんとインベ内に用意しとくだとかの
事前準備がやっぱ大切ってことでー。
それから、自分の場合はわりかしミッション内で出た
ドロップを拾えるだけ拾う人なので(だからタイムオーバーするってぇ話もある)、
財布をなるべく空に近い状態にしておくことも追加かしら。
あとは、スイッチ叩く前に矢の補充をしておくことと、
スタミナ、マナの残量を確認しておくことも重要。
変身してロビー入って、その後、変身タイム前でも
食堂に着く前にもう一度変身するってのも重要かもしんない。
あからさまに前半の方がつらいのよね、襲撃ミッションは。
逆に食堂以降は楽なので、そこからはボス戦まで
変身はとっておく感じで。
以上、わりとうっかり忘れがちなので、自分用心得メモ。
んまぁそこら辺をきっちり守っても、ちょっとケルベロス部屋が少ないと、
そんだけで詰んじゃうんですけんどね、自分の場合(´~`)
i am robot and proud 【作業用BGM】
マビプレイ時BGM用貼り付け。irap大好き。
ゲームに合ってる合ってないは相変わらず考慮せず(´~`)
昨日の続きっぽですが、昨日マビにinして見てみたところ
まだ採取POTは腐ってませんですた。

ので、早速木こりなんぞを。
最近は演劇行かないので、結構、壁結晶消費が激しいのでー。
ペットに200個、自分インベ内に100個くらいは壁結晶がないと、
なんだか不安になりますもんね。これって強迫観念かしら?
そんなわけで1時間ほど木こりタイムでつぶしてから1日ミッションを確認。
タルは影wiz。なんのかんので木こりとアドバンス回収で時間がかかって
午前5時くらいにはなってたので、フレは誰もいないし、
ソロは時間がかかり過ぎるってんで、こちらはパスです。
んじゃタラの方のはどうなのよ?

ま た 襲 撃 か。
最近、なんか苦手意識ついちゃってるのよねぇ。
んで、ちょっといやんな流れを断ち切るために、
ハードじゃなくって高級をソロろうかとも思ったんですが、
でもハードじゃないと影wiz男子さん、シャドウハンター抽出を
落っことさないのよねぇ……。
せっかくアイテムドロップも2倍になってるんですからして。
んまぁクリアできなかったとしても、SH抽出が入手できるならそれでもいっかなーって。

道中のSS1枚しか撮ってなかった(´~`)
しかし昨日はなんだかケルベロス部屋が多く、
ゆえにいつもよりは時間はかからなかった感じでー。
8分弱ほど残してボス部屋到達。

雑魚敵さんの固まり方も悪くない感じ!
で、対ボス戦はやっぱちょっと苦戦したりはしたのですがー。

隅っこで死んでる蛇ペットさんが苦闘の跡を物語る。
そんでもどうにかこうにか。

久々に襲撃ハードソロクリアできますたよ。やれやれ。
思わず自分でもひょっとしてハードじゃなくって無意識の内に
高級を選んじゃったりしたのかなぁ、と疑いましたが。

ちゃんとハードでした。よかった(´~`)
んまあSHの抽出は出なかったし、報酬もこんなでしたが。

スパークは習得してないから、あんま結晶出ても嬉しくないよのねぇ。
まぁクリアでけてよかったです。
先述の通り、ケルベロス部屋が今回、多かったってのがまあ大きいですが、
自分のような弱者が襲撃とかのハードソロ挑む場合は、
ミッション入る前に毒弓を2本用意しとくだとか、
壁結晶、LD結晶をちゃんとインベ内に用意しとくだとかの
事前準備がやっぱ大切ってことでー。
それから、自分の場合はわりかしミッション内で出た
ドロップを拾えるだけ拾う人なので(だからタイムオーバーするってぇ話もある)、
財布をなるべく空に近い状態にしておくことも追加かしら。
あとは、スイッチ叩く前に矢の補充をしておくことと、
スタミナ、マナの残量を確認しておくことも重要。
変身してロビー入って、その後、変身タイム前でも
食堂に着く前にもう一度変身するってのも重要かもしんない。
あからさまに前半の方がつらいのよね、襲撃ミッションは。
逆に食堂以降は楽なので、そこからはボス戦まで
変身はとっておく感じで。
以上、わりとうっかり忘れがちなので、自分用心得メモ。
んまぁそこら辺をきっちり守っても、ちょっとケルベロス部屋が少ないと、
そんだけで詰んじゃうんですけんどね、自分の場合(´~`)
i am robot and proud 【作業用BGM】
マビプレイ時BGM用貼り付け。irap大好き。
ゲームに合ってる合ってないは相変わらず考慮せず(´~`)
この記事へのトラックバックURL
http://keoughh.blog112.fc2.com/tb.php/774-f457cb22
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:keough
・ルエリ鯖で細々と、3キャラくらい中心で遊んでます。一番使ってるのはキーオってキャラ。
・当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright (c) Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.
・あ、あと、拙BLOGの昔の図版小さいの多いですが、クリックすると大抵は拡大されます。お手数かけますすいません。
・リンクフリーなんて、書かなくてもわかってくれるって信じてた!
・2009年4月末の休眠復帰以前の日記に関しては、一部を除いて非公開にしています。
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2011年09月 (1)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (21)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (25)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (29)
- 2010年06月 (28)
- 2010年05月 (26)
- 2010年04月 (22)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (30)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (28)
- 2009年09月 (26)
- 2009年08月 (27)
- 2009年07月 (30)
- 2009年06月 (27)
- 2009年05月 (20)
- 2009年04月 (5)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (3)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (17)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (15)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (25)
- 2007年12月 (19)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (24)
- 2007年09月 (23)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (18)
- 2000年02月 (1)
BLOGリンク集。
リンク
最近のトラックバック
twitter
Last.fm
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
Credit
Powered By FC2 BLOG