--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.03.03
らんらんランス(今更)。
お試し、というわけではなく、
ジャーナルがまだ埋まってなかったという理由で硫黄蜘蛛初級へ。

相変わらず食堂はどうしていいもんだかわからぬ。
無事クリア! ……って、うそーん!?

全然確かめないでぱっと入っちゃったので気づいてなかったんですが
昨日の1日ミッション、硫黄蜘蛛だったんすね(´~`)
んまぁ昨日は(昨日も?)ギルドに人がほとんどおらんかったので、
ハードやらエリートやら行くこともなかったでしょうが。
せめて中級くらいは……ま、いいか。
で、その後。
現状、別にランスをやる気はないんだけど、とりあえず自分でも
ドロップすんのかなーって確かめようとライオンを狩りに行く。

あら出たわ。都市伝説じゃなかった!
というかあからさまに周囲、都市でもなんでもないですね。
まぁ別にそんなにドロップ率低いってわけでもないんかな。
地が銀で模様が抹茶色(´~`)

地を黒とかに染められたら案外かっこよくなるのかもしれない。
とりあえず使ってみた感想。

なんかすごく「滑る」!
とりあえず倉庫の中からランスのみ専用ってキャラ作るのも面白いかもしれない。
しかしダンジョンには向かないっすな、この武器。
近接遠距離ってなんか新鮮だけれども。
ところで最近、修理はなるべくバンホまで行くようにしてるのですが。

なんか久しぶりに見た、この人。
ウルラのフィールドボスはダンバ周辺のを除くと、割と忘れがち。
本日のBGM。
Cake- Frank Sinatra
昨日のBADに続いてフジロック組。渋いトコ呼びましたね。
ジャーナルがまだ埋まってなかったという理由で硫黄蜘蛛初級へ。

相変わらず食堂はどうしていいもんだかわからぬ。
無事クリア! ……って、うそーん!?

全然確かめないでぱっと入っちゃったので気づいてなかったんですが
昨日の1日ミッション、硫黄蜘蛛だったんすね(´~`)
んまぁ昨日は(昨日も?)ギルドに人がほとんどおらんかったので、
ハードやらエリートやら行くこともなかったでしょうが。
せめて中級くらいは……ま、いいか。
で、その後。
現状、別にランスをやる気はないんだけど、とりあえず自分でも
ドロップすんのかなーって確かめようとライオンを狩りに行く。

あら出たわ。都市伝説じゃなかった!
というかあからさまに周囲、都市でもなんでもないですね。
まぁ別にそんなにドロップ率低いってわけでもないんかな。
地が銀で模様が抹茶色(´~`)

地を黒とかに染められたら案外かっこよくなるのかもしれない。
とりあえず使ってみた感想。

なんかすごく「滑る」!
とりあえず倉庫の中からランスのみ専用ってキャラ作るのも面白いかもしれない。
しかしダンジョンには向かないっすな、この武器。
近接遠距離ってなんか新鮮だけれども。
ところで最近、修理はなるべくバンホまで行くようにしてるのですが。

なんか久しぶりに見た、この人。
ウルラのフィールドボスはダンバ周辺のを除くと、割と忘れがち。
本日のBGM。
Cake- Frank Sinatra
昨日のBADに続いてフジロック組。渋いトコ呼びましたね。
この記事へのトラックバックURL
http://keoughh.blog112.fc2.com/tb.php/792-d91a5766
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:keough
・ルエリ鯖で細々と、3キャラくらい中心で遊んでます。一番使ってるのはキーオってキャラ。
・当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright (c) Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.
・あ、あと、拙BLOGの昔の図版小さいの多いですが、クリックすると大抵は拡大されます。お手数かけますすいません。
・リンクフリーなんて、書かなくてもわかってくれるって信じてた!
・2009年4月末の休眠復帰以前の日記に関しては、一部を除いて非公開にしています。
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2011年09月 (1)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (21)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (25)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (29)
- 2010年06月 (28)
- 2010年05月 (26)
- 2010年04月 (22)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (30)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (28)
- 2009年09月 (26)
- 2009年08月 (27)
- 2009年07月 (30)
- 2009年06月 (27)
- 2009年05月 (20)
- 2009年04月 (5)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (3)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (17)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (15)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (25)
- 2007年12月 (19)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (24)
- 2007年09月 (23)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (18)
- 2000年02月 (1)
BLOGリンク集。
リンク
最近のトラックバック
twitter
Last.fm
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
Credit
Powered By FC2 BLOG